ヒューマンネットワークグループ代表 齋藤伸市ブログ

ヒューマンネットワーク・メルマガ

弊社では2007年10月より、オーナー経営者に向けて、
メールマガジンを配信していますが、
おかげさまで、今年の秋には8周年を迎えます。
>>詳しくはこちら


毎週木曜日(7月下旬より水曜日に変更予定)に配信しており、
経営者の方が朝礼に使える話や、弊社の社員による朝礼スピーチ、
弊社主催のセミナーのご案内、読者限定で経営に役立つ小冊子の贈呈等、
皆さまが短い時間で読めるように心がけて、いろいろな情報を
掲載しております。

ただいま読者の登録をしてくださいますと、オーナー経営者の
問題解決に貢献する経営者マガジン、
「オーナー経営者が死んだら会社や家族はどうなるの??」が
無料でダウンロードできます。
>>詳しくはこちら


この経営者マガジンには、
ご自身、会社、ご家族の三方に利益を残すための正しい考え方や、
退職金に関するオーナー経営者の3つの勘違い、
相続に関するオーナー経営者の3つの勘違い、
保険に関するオーナー経営者の3つの勘違い、
オーナー経営者が死んだら会社や家族はどうなるの??など
オーナー経営者の皆様が読まれてお役に立つ情報が
満載の内容となっております。

これを機会に、ヒューマンネットワークメールマガジンへ
読者登録くださいますようお願い申し上げます。
(なお、オーナー経営者様限定とさせていただいておりますことを
悪しからずご了承ください。)
>>詳しくはこちら

2015年7月17日 09:07 | 雑感・その他 | トラックバック(0)

覆面にも勝ちパターン?

先日、高速道路で覆面パトカーが、
スピード違反車を捕まえる瞬間を目撃しました。
それも...!?

私はレンタカーで、
高速道路の走行車線を走っていました。
慣れない車なので、
80キロも出ていなかったと思います。
そんな私を、ほとんどの車が追い抜いていきました。

ところが、1台白色のセダンは、
私の車と同じ速度で、
まるで蝿のように、
ぴったりと付いてくるのです。

続きはこちら

2015年6月 4日 14:00 | おもしろおかしい話 | トラックバック(0)

妥協せず、精進を続ける

俳優の今井雅之さんが、病気の治療のため、
舞台『THE WINDS OF GOD』の出演を断念されました。
涙ながらの記者会見がとても印象的でした。

私があえて言うまでもないことですが、
『THE WINDS OF GOD』は、ご自身の原作、脚本により、
1988年の初演から数十回にわたり舞台の再演が行われ、
また、映画やテレビドラマも制作されています。

いわば、今井さんのライフワークともいうべき作品なのですが、
数年前のある番組で
「20数年間、数えきれないくらい演じているが、
一回も満足のゆく出来だったことは無かった。
本物ではなく、どこかに嘘があった。」
と仰っていたと記憶しています...。

続きはこちら

2015年5月15日 11:00 | 雑感・その他 | トラックバック(0)

事業承継対策セミナー

事業承継対策セミナーを開催します。

破たん事例から学ぶ事業承継対策セミナー
(オーナー経営者または役員様が対象です。)

【開催日】 平成27年6月19日(金)
【会 場】 トラストシティ カンファレンス・京橋(銀座線京橋駅から徒歩1分)
     〒104-0031東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー4F
【内 容】 第1部 破たん事例から学ぶ事業承継対策
     第2部 事業承継対策に有効な生命保険活用術
→最新セミナー情報はこちら


オーナー企業の事業承継トラブル。
・持株の分散で、兄弟間で骨肉の争いになった。
・納税資金の準備不足で、ほとんどの財産を喪失した。
・自己流の間違った相続対策で、多額の追徴課税が発生してしまった。
・勧められるまま相続対策の不動産を購入して、多額の借金が残っただけだった。
・といった実例がみられます。
誰もが、ような結末を望まないと思います。

続きはこちら

2015年5月13日 12:00 | 経営セミナーのご案内 | トラックバック(0)

本社移転のご連絡

貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、この度、ヒューマンネットワークグループ東京本社は
平成27年5月7日より、八重洲から大手町へと移転致しました。

これを機に、一層、皆さまのご期待に添えますよう
社員一同、気持ちを新たに一意専心、努力を重ねて参る所存です。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

新住所
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252

2015年5月 7日 09:00 | 雑感・その他 | トラックバック(0)

結婚・子育て資金一括贈与の非課税制度

すでにご存知の方も多いと思いますが、
平成27年4月1日から平成31年3月31日まで
父母や祖父母が『結婚・子育て資金の一括贈与』した場合に
贈与税が非課税となる制度が創設されました。

ちょっと前に、『教育資金の一括贈与』が話題となりましたが、
今回はその第二弾で、結婚・子育て資金版です。
でも、使途のほかに、前回と異なる点がいくつかあります。

まず、上限が1,000万円となり、
受贈者の年齢を20歳以上50歳未満としている点。
50歳に達する日に口座等は終了し、
終了時に、使い残しがあれば、贈与税を課税されます。

そして、終了前に贈与者が死亡した時に、
使い残しがあれば、贈与者の相続財産に加算されるという点です。

続きはこちら

2015年4月22日 09:13 | オーナー経営者の税務 | トラックバック(0)

相続放棄しても債権は消えない

諸事情で会社へ貸付けをしている経営者の方もいらっしゃると思います。
税理士の言われるままに、会社への貸付金として処理した、
こんな形で債権が残っている場合もあるかもしれません。

でも、そのまま放置を続けると、いずれ大変なことになります。
社長様に万が一のことがあった場合に、
会社への貸付債権が相続財産となり、相続税の対象となるからです。

債権額が大きいと、相応の相続税がかかってしまい、
納税のために、相続人が他の不動産や動産を喪失してしまいます。
つまり、奥様やご子息がご苦労されることが考えられるのです。

続きはこちら

2015年3月26日 16:20 | オーナー経営者の税務 | トラックバック(0)

自社株対策セミナー

自社株対策のセミナーを開催します。

成功したオーナー経営者のための自社株対策の秘訣セミナー
(オーナー経営者または役員様が対象です。)

★2015年4月23日(木)14:00~16:30(受付開始13:30)
トラストシティ カンファレンス京橋(京橋駅より徒歩1分、東京駅より徒歩4分)
〒104-0031東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー4F

オーナー社長必聴!の自社株対策セミナーです。
高くなった自社株の評価を引き下げて
円滑な事業承継を実現する秘訣とは・・・!?
今回のセミナーは、税理士法人タクトコンサルティングの
若手実力NO1税理士、太田裕二先生が驚きのノウハウをお伝えします!

→最新セミナー情報はこちら

続きはこちら

2015年2月24日 15:09 | 経営セミナーのご案内 | トラックバック(0)